( ‘A`)アイシア株式会社のキャットフードより、パウチタイプである「食事で上手に水分補給」まぐろ100%(ベース)ムースのレビューをお届けしたいと思います。猫の食べっぷりや、成分表なども合わせて掲載しております。
【AIXIA】アイシアの健康缶「食事で上手に水分補給」パウチタイプ|どんなキャットフードですか?
( ‘A`)普段からあまり水を飲んでくれないという猫は多いのではないでしょうか?背景には、猫の祖先は砂漠生まれの砂漠育ちという事情もあって、少量の水しか飲まなくても、生きていけるとの事です。
そのため、尿路結石や膀胱炎といった泌尿器関連のトラブルと背中合わせというのが猫の大きな特徴でもあります。
そこで、普段の食事から自然な感じで水分を補給してもらおうというのが、アイシアの健康缶「食事で上手に水分補給」というわけです。猫の健康維持をサポートするべく、以下のような仕様が施されたキャットフードになるようです。
- 水分と電解質を上手に補給できるように、猫の体液に近いミネラルバランスに調整
- 猫の体液の浸透圧に近くなるように成分濃度を調整
【AIXIA】アイシアの健康缶「食事で上手に水分補給」パウチタイプ|商品情報
原材料 | 魚介類(マグロ、まぐろエキス) でん粉類 たんぱく加水分解物 果糖ぶどう糖液糖 増粘多糖類 グリシン クエン酸Na |
形状 | パウチタイプ |
成分 | たんぱく質:6.1%以上 脂質:0.2%以上 粗繊維:0.1%以下 灰分:1.2%以下 水分:91.4%以下 |
内容量 | 40g |
原産国 | 日本 |
キャットフードの中身
( ‘A`)確かに水気を多分に含んだムースといった印象ですね。ピチャピチャ感が強いです。1袋あたり15kcalと表示されておりますので、主食としてはちょっとライトな感じでしょうか?大食いの猫だとちょっと物足りないカモ。
( ‘A`)デフォのままでは、のぺっとしていて食べにくいので、こんもりピラミッドに。「おまたせしました、シェフ自慢のほっこりムースでございます」とか、パティシエになった気分で盛り付けております。食いつきに関してはかなり良いですね。いつもは残したりするのに、空になった器をベロベロ舐めたりもするので、猫も人間も好感触のキャットフードと言えるかもしれません。
まとめ
( ‘A`)お水をあまり飲んでくれない猫には、アイシアの健康缶「食事で上手に水分補給」という選択肢、いかがでしょうか?